施工写真
導流工(路外排水工)
2014-10-10 14:08:08
施工まえ
這うように伸びるダケカンバが、ハードル化していました。
歩くのに邪魔な木は切ったほうが良いのでしょうか?
利尻山 6合目付近
2014-10-10 14:08:37
施工後
切るなんてもったいない!
生きている木ほど強く耐久性のある土留めはありません。
そこで、まず、幹を踏んで歩かれないように、周囲の浮き石で階段をつくり、次に、幹の上流側には、路外排水のための導流工をつくりました。
うねるダケカンバの美しい曲線を生かして、「樹木保護」+「階段」+「排水」の3つの機能の複合を実現しました。
利尻山 6合目付近
2014-10-11 12:17:19
施工まえ
この場所は勾配がゆるく、それほど浸食されていないように見えますが、直下の斜面に大きな浸食を起こしていました。
そのため、浸食を起こす前の場所で排水することにしました。
利尻山 3合目付近
2014-10-11 12:18:15
施工後 流水状況
野面石を組み、登山道に流れる水をカーブの外側に向けて排水しています。
また、ここでは、路肩を切り、水を抜きやすくしています。
利尻山 3合目付近